このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

写真:電力技術懇談会 Conasortium for POwer Technology

本講演会は会員及び関係者以外の申込は受付けておりません。
詳しくは事務局までお問い合わせください。

当講演会は、電力技術懇談会 会員及び関係者と早稲田大学学内及び関係者を対象としてご案内しております。
入会希望のご連絡は事務局までご連絡ください。

Topics

  • 2024/ 6/ 7

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2024年7月17 日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    敬具

     

     

    1.日 時:2024年7月17日(水)15:00~17:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館 N棟1階 第2会議室
         (ZOOM によるオンライン配信あり)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学環境総合研究センター
    5. 次第 <敬称略>

    司会進行:早稲田大学 若尾 真治教授

    【ハイブリッド会議室の開場】 14:30 (予定)

    【講演1】 15:00~17:00

    演 題:「日射量予測技術の最新動向とPV出力予測の課題」

                             
    講演者:国立研究開発法人産業技術総合研究所
    再生可能エネルギー研究センター     大竹 秀明 様

    *講演後は56号館理工カフェテリアにて引き続き懇親会を開催致します。
     お申込みの上、是非ご参加ください♪

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2024/ 2/ 5

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    2023年度 電力技術懇談会 報告会・総会・特別講演会のご案内

    拝啓 梅花の候、皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、2023年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総会』を、下記のとおり現地参加・オンライン参加の併用方式にて開催することになりましたのでご案内申し上げます。引き続いて特別講演を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2024年3月6日(水)  14:30~17:00
    2.会 場:63号館2階04会議室 およびオンライン(ZOOM利用)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    5.次 第

    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会・総会】 14:30~15:00

    ● 役員の選任
    ● 2023年度活動報告及び2024年度活動計画
    ● 2023年度会計報告及び2024年度予算案について
    ● 会員状況報告
    ● 田村記念賞・真田賞発表
    ● 授与式

    (休憩10分)

    ・研究報告(研究グループ) 15:10~15:40
    大木義路教授・林泰弘教授・若尾真治教授・近藤圭一郎教授・石井英雄教授

    (休憩5分)

    【特別講演】 15:45~16:45

    ●講演:  早稲田大学 名誉教授       岩本 伸一

     演題:「カーボンニュートラルと電力安定供給の両立は如何に?


    終了後に懇親会(無料)を63号館1階ロームスクウェアにて開催します。
    是非ご参加ください。

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2023/12/22

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2024年2月1日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

    講演お申込みいただいた会員様で、開催前日までにリマインドメールが届かない場合はZOOMのurlをお送りしますので事務局までご連絡ください。

     

    1.日 時:2024年2月1日(木)15:30~17:30
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館N棟1階 第2会議室
        (ZOOM によるオンライン配信あり)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.次第 <敬称略>

    司 会:早稲田大学教授 石井 英雄
        【ハイブリッド会議室の開場】15:00 (予定)

    演 題:「中部電力PGにおける配電系統高度化に向けた取り組み」

    講演者:中部電力パワーグリッド株式会社    重藤 貴也様

    *講演後は下記会場にて懇親会を開催致しますので是非ご参加ください。
     場所:56号館地下1階 理工カフェテリア

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2023/7/31

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    日韓シンポジウム2023開催のご案内

    平素より大変お世話になっております。
    下記の通り、日韓シンポジウム2023を開催することになりましたのでご案内いたします。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    開催日時:
    2023年9月14日 シンポジウム ソウル高麗大学内にて開催
    (オンライン配信あり)
    2023年9月15日 ツアー(Technical tour in Sihwa Lake Tidal Power Station)

    pdf 2023 Japan-Korea Symposium Program-(案内版)PDF・683KB

    ・9月14日のシンポジウムはオンラインにてご参加いただけます。

    *宿泊ホテル、フライト、その他現地での食事代等につきましては参加者様にてご負担いただきます。また、宿泊ホテル、フライトのご予約につきましても参加者様にてお手配ください。

    参加申し込み期限:8月15日(火)

    お申込みにつきましてはEメールで事務局までお問合せください。

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  •  

    2023/5/30

    5月30日 電力技術懇談会開催 東芝エネルギーシステムズ 浜川崎工場見学会を実地。
    (中西研究室修士学生、博士、研究員 15名参加)

  •  

  • 2023/5/19

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会 設備視察ツアー(10月25日~26日福島第一原発)
    のご案内

    6月27日の講演会の際にお知らせいたしました設備視察ツアーにつきまして、以下の通りご案内いたします。
    会員の皆様のお申し込みをお待ちしております。
    (申込〆切:2023年8月11日(金) 事務局花岡までメールにてご連絡ください)

     

    敬具

     

     

    ■ 日時 2023年10月25日(水) ~ 26日(木)
    ■ 場所 東京電力ホールディングス(株) 福島第一原子力発電所
    ■ 備考  pdf 東電福島視察のご案内r0614

     

    ・概略の行程(予定)は、以下の通りです。
    10月25日12時過ぎ 東京駅を出発 → Jヴィレッジにて宿泊
    26日午前から発電所を視察 → 15時頃JR常磐線富岡駅にて解散

    ・旅費、宿泊費は、参加者にてご負担いただきます。
    鉄道は参加者手配、宿泊(Jヴィレッジ)は事務局手配となります。

    ・定員(事務局からの同行を含めて20名)があります。
    ご希望多数の場合は、事務局にて調整をさせていただき、第2回目の実施について検討いたします。

    ・原子力発電所への入構にあたっては、「安全第一」及び「核物質防護ならびに保障措置の遵守」のため、
    東京電力ホールディングスが定める本人確認の手続きや注意事項等にご承諾いただきます。

    ・お申込みは、個人会員様か会員企業にご所属の、18歳以上の方に限ります。
    ただし、今回の視察では、報道関係の方はご参加いただけません。

    ・原子炉建屋付近を除き、発電所構内の9割以上が通常の服装で入構可能となっていますので、
    ご視察の際には特別な装備の必要なく、廃炉作業の現状を間近でご覧いただけます。

     

    ■ 参考
    東京電力 廃炉プロジェクト
    https://www.tepco.co.jp/decommission/

    ■ 協力 東京電力ホールディングス(株)

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2023/5/19

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2023年6月27日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。

    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2023年6月27日(火)14:00~15:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス63号館2階05会議室
          (ZOOM によるオンライン配信あり)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.次 第:


    【ハイブリッド会議室の開場】 13:30 (予定)

    【講演1】 14:00~15:00

    演 題:「CN社会実現を見据えた配電ネットワークに関する技術開発動向」

    講演者: 東京電力ホールディングス株式会社      吉永 淳様

     

    参加ご希望の方は下記URLよりお申込み下さい。

    URL登録が出来ない場合はFAX,E-Mailでもお申込みいただけます。
    添付の申込書にご記入下さい。)

    https://forms.gle/CkBo8AsASGkAWsoa9

     

    講演会終了後は懇親会(会費無料)を開催致しますので、併せてご参加ください。

     

    締切;2023年6月20日(火)

    *尚、会場参加につきましては定員を50名とさせていただき、定員人数に達し次第締切とさせていただきますことをご了承ください。

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2023/2/9

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    2022年度 電力技術懇談会 報告会・総会・特別講演会のご案内

    拝啓 梅花の候、皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、2022年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総会』を、下記のとおり現地参加・オンライン参加の併用方式にて開催することになりましたのでご案内申し上げます。
    引き続いて特別講演を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2023年3月6日(月)  14:00~16:50 
    2.会 場:63号館2階04・05会議室 およびオンライン(ZOOM利用)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    5.次 第


    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会・総会】 14:00~15:15
    ● 研究グループの見直し
    ● 役員の選任
    ● 役員会運営の見直し
    ● 2022年度活動報告及び2023年度活動計画
    ● 2022年度会計報告及び2023年度予算案について
    ● 会員状況報告
    ● 田村記念賞・真田賞発表
    ● 授与式

    (休憩15分)

    ・研究報告(グループA) 15:30~15:45
    大木義路教授・林泰弘教授・若尾真治教授・近藤圭一郎教授・石井英雄教授

    ・研究報告(グループB) 15:45~16:00
    中西要祐教授・伊庭健二教授・高森寛名誉教授・周意誠客員上級研究員

    【特別講演】 16:00~16:50

    ●講演1  早稲田大学 名誉教授  大聖 泰弘

    演題:「カーボンニュートラルに向けた自動車関連技術に関する将来展望」

     

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2023/1/6

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2023年2月8日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお新型コロナウイルスの状況を踏まえ、昨年度に引き続きオンラインでの開催とさせて頂きます。
    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2023年2月8日(水)15:00~17:00
    2.会 場:ZOOM によるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.次 第 <敬称略>


    【オンライン会議室の開場】 14:30 (予定)

    【講演1】 15:00~17:00 (16:20分~17:00質疑応答)
    演 題:「カーボンニュートラルに向けた電力の果たす役割
         ~需要の電化促進と電解水素利用~」
    講演者: 東京電力ホールディングス株式会社 
         技術戦略ユニット技術統括室  矢田部 隆志

     

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2022/10/20

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2022年11月30日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお新型コロナウイルスの状況を踏まえ、昨年度に引き続きオンラインでの開催とさせて頂きます。
    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2022年11月30日(水)14:00~16:00
    2.会 場:ZOOM によるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ「電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けて」
    6. 次第 <敬称略>


    【オンライン会議室の開場】 13:30 (予定)

    【講演1】 14:00~14:50
    演 題:「東電PG管内における電力需給状況について
         ~今夏の振り返りと今冬の需給見通し~」
    講演者: 東京電力パワーグリッド株式会社 
         執行役員系統運用部長 田山 幸彦

    【休憩】 14:50~15:00

    【講演2】 15:00~15:50
    演 題:「カーボンニュートラルに向けたエネルギー社会の実現における
        J-POWERの取組み」
    講演者:電源開発株式会社 執行役員水力発電部長 加藤 和男

     

     

     

    *お申込みいただいた会員・関係者様で、事務局からのリマインドメールが届いていない場合は至急事務局までご連絡お願いします。



    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2022/3/15

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2022年6月29 日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお新型コロナウイルスの状況を踏まえ、昨年度に引き続きオンラインでの開催とさせて頂きます。
    会員・関係者の皆様からの質疑を通じて、活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2022年6月29日(水)13:30~15:30
    2.会 場:ZOOM によるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「IEA(国際エネルギー機関)における風力発電の研究動向について」
    6. 次第 <敬称略>


    【オンライン会議室の開場】 13:00 (予定)

    【講演1】 13:30~14:20
    演 題:「風力発電の社会的受容性(タスク28)」
    講演者: 名古屋大学   教授 丸山 康司 

    【休憩】 14:20~14:30

    【講演2】 14:30~15:20
    演 題:「IEA Windの概要と日本の取り組み」
    講演者:国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
    新エネルギー部 風力・海洋グループ 専門調査員 渡部 良朋

     

     

    締め切り期日は6月22日です。

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2022/3/15

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    2021年度 電力技術懇談会 総会・特別講演会

     

    (終了しました)

     

     

    1.日 時:2022年3月15日(火)14:30~16:45
    2.会 場:オンライン開催 (ZOOM利用)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学術院総合研究所
    5.次第

    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会・総会】 14:30~15:10

    ● 役員の選任
    ● 2021年度活動報告及び2021年度活動計画・研究報告
    ● 2021年度会計報告及び2022年度予算案について
    ● 会員状況報告
    ● 田村記念賞・真田賞発表
    ● (オンライン授与式)

    (休憩10分)

    ・研究報告(グループA) 15:20~15:40
    林泰弘教授・大木義路教授・若尾真治教授・近藤圭一郎教授・石井英雄教授

    ・研究報告(グループB) 15:40~16:00
    中西要祐教授・伊庭健二教授・周意誠客員上級研究員教授・高森寛名誉教授

    【特別講演】 16:00~16:45
    ●講演1 送配電網協議会 ネットワーク企画部長 高垣 恵孝

    演題:「カーボンニュートラルに向けた一般送配電事業者の取組みについて」

     

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2022/1/14

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    「第11回 日韓シンポジウム開催のご案内」

    拝啓  大寒の候、皆様におかれましては、益々ご清栄のことお慶び申し上げます。
    この度、下記のとおり「日韓シンポジウム」を開催致します。
    韓国の大学、電力関係者と連携した本シンポジウムは、2000年からほぼ2年おきに開催を重ねており、今回で第11回をむかえます。
    なお、例年通り講演は英語による御発表とし、質疑については通訳が対応します。
     諸事ご多忙の折とは存じますが、詳細をご案内申し上げますので、万障御繰合せのうえ、ご出席賜りますようお願い致します。尚、コロナウイルス感染拡大防止のため、今回はオンライン講演とさせていただきます。
    ご出欠につきましては、* 2月7日(月)まで *にご連絡頂きますようお願い申し上げます。

     

    敬具

     

    1.日 時:2022年2月14日(月) 10:00~16:30
    2.会 場:Zoomによるオンライン講演会
    3.主 催:電力技術懇談会、 韓国CIGRE国内委員会、
    高麗大学先進電力システム研究センター   共 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    4.テーマ「2050年のカーボンニュートラルに向けてー日韓における排出削減目標と電気事業としての取組の方向性」


    *<スケジュール>*

    10:00~10:30

    開会挨拶

    (日本)電力技術懇談会 会長 井上俊雄

    (韓国)Mr. Tae-Ok KIM, Executive Vice President, KEPCO

    主賓挨拶

    (日本)元東京電力(株) 副社長 種市 健

    (韓国)Mr. Sung-Bae YANG, Incumbent Executive Director, KPX



    10:30~11:30

    セッション1;*Government Policy and Roadmap Toward Carbon Neutral*

    (韓国)講演者:Mr. Sang Ho LEE, General Manager, KEPCO

    「KEPCO's Role and Task for Carbon Neutrality」


    (日本)講演者:間瀬 貴之 (電力中央研究所 主任研究員)

    「第6次エネルギー基本計画の定量的検証」



    11:30~13:00

    昼休憩



    13:00~14:00

    セッション2;*Power System Operation & Electricity Market Operation*

    (韓国)講演者:Mr. Tae Yong SONG, General Manager, KPX

    「The Renewable Energy Overgeneration Problem in Jeju island and the Operational Solutions」

    (日本)講演者:岡本 浩 (東京電力パワーグリッド(株)副社長執行役員 )

    「Utility 3.0: 我が国の電気事業の将来像」



    14:00~15:00

    セッション3;*Power Grid Planning & Advanced Power Infrastructure*

    (韓国)講演者:Mr. Junghwan YOON, Senior Manager, KEPCO

    「Long-Term Transmission Grid Planning」


    (日本)講演者:石井 英雄(早稲田大学 教授)

    「再生可能エネルギー主力電源化に向けた日本におけるR&Dプロジェクト」



    15:00~15:15

    休憩



    15:15~16:15

    セッション4;*R&D Projects & Advanced Power Generation*

    (韓国)講演者:Mr.Sang-Min KIM(KPX)

    「Report of Frequency regulating ESS field operation」


    (日本)講演者:園山 希 (国立研究開発法人 新エネルギー・

    産業技術総合開発機構 (NEDO) 主査 博士(工学))

    「火力発電におけるアンモニア混焼・専焼技術開発」


    16:15~16:30

    閉会挨拶

    (韓国)Prof. Kil-Yeong SONG, Professor Emeritus, Korea University

    (日本)林 泰弘 (早稲田大学 教授)

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2021/10/25

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2021年11月17日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を,下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお今年度は,新型コロナウイルスの状況を踏まえ,オンラインでの開催とさせて頂きます。従来の講演会同様,質疑を通じて活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

    *本日講演申し込み者様宛にリマインドメールをお送りします。メールが届かない場合は、お手数ですが事務局までご連絡ください。

     

     

    1.日 時:2021年11月17日(水)13:35~15:30
    2.会 場:ZOOM によるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「電力システム×パワーエレクトロニクス=カーボンニュートラルへの道」
    6.次第 <敬称略>

    司会 早稲田大学 教授   近藤 圭一郎

    【オンライン会議室の開場】 13:00 (予定)

    【講演1】 13:35~14:30
    演 題:「6.6kV配電系統に向けたパワーエレクトロニクスの回路技術」
    講演者: 長岡技術科学大学  教授 伊東 淳一


    【講演2】 14:30~15:35
    演 題:「カーボンニュートラル実現に向けた東芝の取組み」
    講演者:東芝エネルギーシステムズ株式会社  技師長  小坂田 昌幸

    【閉会挨拶】早稲田大学 教授  林 泰弘 

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2021/6/8

    電力技術懇談会 会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2021年7月14 日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を,下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお今回は,新型コロナウイルスの状況を踏まえ,オンラインでの開催とさせて頂きます。従来の講演会同様,質疑を通じて活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2021年7月14日(水)14:00~16:00
    2.会 場:ZOOM によるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「地域社会が求める新たな電力エネルギー供給」
    6.次第 <敬称略>

    司会 伊庭 健二 明星大学教授(早稲田大学 客員上級研究員)

    【オンライン会議室の開場】 13:00 (予定)

    【講演1】 14:00~14:50
    演 題:「世界に向けた日本の省エネ再エネ技術実証」
    講演者: 経済産業省 資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部
         国際室長 小山雅臣

    【講演2】 15:00~15:50
    演 題:「沖縄で始まったストレージパリティ」
    講演者:株式会社ネクステムズ   取締役社長  比嘉直人

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2021/2/12

    電力技術懇談会 会長 井上 俊雄

    2021年度 電力技術懇談会 報告会・総会のご案内

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、2021年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総会』を、下記のとおりオンライン開催することになりましたのでご案内申し上げます。
    引き続いて特別講演を開催予定です。皆様のご参加をお待ちしております。

    ※申し込みされた方で事務局からのリマインドメールが届いていない場合は至急事務局までご連絡お願いします。

     

    (終了しました)

    敬具

     

     

    1.日 時:2021年3月8日(月)  14:30~17:00
    2.会 場:オンライン開催(Webex利用)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 理工学術院総合研究所
    5.次 第
     【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会・総会】 14:30~15:50

      ● 会則の変更及び役員の選任
      ● 2020年度活動報告及び2021年度活動計画・研究報告
       研究報告(グループA)
       林泰弘教授・大木義路教授・若尾真治教授・近藤圭一郎教授・石井英雄教授
       研究報告(グループB)
       中西要祐教授・伊庭健二教授・周意誠客員上級研究員教授・高森寛名誉教授
      ● 2020年度会計報告及び2021年度予算案について
      ● 会員状況報告
      ● 田村記念賞・真田賞発表(オンライン授与)

    (休憩10分)

    【特別講演】    16:00~17:00
      ●講演1  早稲田大学 教授 石井 英雄

      演題:「再エネ主力化・分散化時代の電力システムに関する国際標準の取り組み」

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2021/1/15

    電力技術懇談会 会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2021年2月 9日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を,下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお今回は,新型コロナウイルスの状況を踏まえ,オンラインでの開催とさせて頂きます。従来の講演会同様,質疑を通じて活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2021年2月 9日(火)14:00~16:00
    2.会 場:Webexによるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    5.メインテーマ 「カーボンニュートラル2050の実現に向けて
                             ~脱炭素化に求められる道筋~」
    6. 次第 <敬称略>

    司会.  伊庭 健二 明星大学教授(早稲田大学 客員上級研究員)*予定

    【Webex会議室の開場】 13:00 (予定)
    ※ 接続方法などご不安があれば,極力,早めの接続をお試し下さい

    【講演1】 14:00~14:50
    演 題: 「カ-ボンニュ-トラル実現のための送電管理---米国型送電管理 」
    講演者:京都大学 教授 内藤 克彦


    【講演2】 15:00~15:50
    演 題: 「エネルギー産業の2050 年
                  ~ネットゼロカーボンを真面目に考える~」
    講演者:NPO 法人国際環境経済研究所   理事 竹内 純子 

    7.講演会への接続方法

    • PCから接続する場合: ブラウザから, https://www.webex.com/  にアクセスして下さい
    • スマホ・タブレットから接続する場合: PCと同様ブラウザからアクセスするか,Cisco Webex Meetingsアプリをインストールし,起動して下さい
        ミーティング番号 (アクセスコード):  XXX XXX XXXX 
        *決定後ご連絡差し上げます
        ミーティングパスワード:  XXXXXXX
      *ミーティング番号とパスワードはお申し込みいただいた方のみ、リマインドメールにてご案内致します
    • 接続の際は,法人会員様は組織名と,ご本人氏名を「○○電機 電力 太郎」など入力して下さい
    • 接続方法などのお問い合わせは事務局でも承りますが,お電話は混雑により繋がりにくい状況が予想されます。できるだけ,前日までにメールにてお問い合わせ下さい

    (裏面のご留意事項もご覧下さい)

    8.オンライン講演会の運営について

    • Webex講演会場には,1時間前(13時)頃から接続可能となる予定です。接続方法など,早めの接続でお試しいただくことが可能です。
    • 会議室に事務局の者が表示されている時には,特にご希望があれば,個別に音声疎通確認にも対応させて頂きます。講演開始が近付くと混雑が予想されますので, 30分前(13時30分)頃までにお申し出ください。
    • 講演中は通信混雑を避けるため,聴講者はマイク及びビデオ(聴講者側の映像送信)をオフにして聴講願います。(他の聴講者様へのノイズ低減のため,事務局側でオフにさせて頂く場合がございます)
    • 各講演後に,質疑応答の時間をご用意します。質疑・コメントのある方は,Webexの「挙手機能」を使って,司会者からの指名をお待ち下さい。多数の挙手を戴いた場合,時間内にはご指名できない可能性がございますが,ご容赦下さい。
    • 本講演会の録画・録音・撮影、および詳細内容のSNSへの投稿はお断りいたします。
    • 当日視聴時に不具合が起きましたら、最初から手順を実行し直して下さい。なお当会でのオンライン講演会はまだ多く実績はありませんが、円滑な講演会運営が出来るよう、事務局も事前準備を進めております。何卒ご理解の程賜りたく存じます。

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2020/10/17

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2020年11月13 日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を,下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    なお今回は,新型コロナウイルスの状況を踏まえオンラインでの開催とさせて頂きます。従来の講演会 同様,質疑を通じて活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2020年11月 13日(金)14:00~16:00
    2.会 場:Zoomによるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「 再エネの主力電源化に向けた取り組み 」
    6. 次第 <敬称略>

    【Zoom会議室の開場】 13:30 (予定)
    ※ 接続方法などにご不安があれば,極力,Zoomシステムの「テストミーティング」を利用し事前の接続をお試しください。

    司会.  早稲田大学 教授  若尾 真治

    【講演1】 14:00~14:50
    演 題: 「気象予測の最前線と今後の展望」
    講演者:隈 健一  東京大学先端科学技術研究センター 気候変動科学分野
    シニアプログラムアドバイザー(特任研究員)

    司会.  早稲田大学 教授  林 泰弘

    【講演2】 15:00~15:50
    演 題:「風力発電と主力電源化」~電力の歴史と洋上風力をふまえて~
    講演者:鈴木 淳   電源開発株式会社 風力事業部部長 兼 技術室長

    7.講演会への接続方法
    参加お申込みいただいた方には、下記の内容を後日リマインドメールにてご案内させていただきます。
    ・Zoom接続方法マニュアル
    ・ミーティング番号
    ・パスワード

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2020/8/24

    電力技術懇談会
    会長 井上 俊雄

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    オンライン講演会(2020年9月25 日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を,下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
     なお今回は,新型コロナウイルスの状況を踏まえ,オンラインでの開催とさせて頂きます。従来の講演会同様,質疑を通じて活発なご議論をいただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2020年9月 25日(金)13:00~15:00
    2.会 場:Webexによるオンライン配信
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「監視制御システムへの国際標準活用」
    6. 次第 <敬称略>

    司会.  伊庭 健二 明星大学教授(早稲田大学 客員上級研究員)

    【Webex会議室の開場】 12:00 (予定)
    ※ 接続方法などご不安があれば,極力,早めの接続をお試し下さい

    【講演1】 13:00~13:50
    演 題:「(仮)監視制御システムを対象とした国際標準(IEC61850)の概要と活用方法」
    講演者:大谷 哲夫   一般財団法人電力中央研究所 システム技術研究所
    通信システム領域 副研究参事
    【講演2】 14:00~14:50
    演 題: 「実運用システムへの国際標準の活用事例紹介」
    講演者: 高畠 龍輔  株式会社東光高岳エネルギーソリューション事業本部電力システム製造部

    7.講演会への接続方法

    • PCから接続する場合: ブラウザから, https://www.webex.com/  にアクセスして下さい
    • スマホ・タブレットから接続する場合: PCと同様ブラウザからアクセスするか,Cisco Webex Meetingsアプリをインストールし,起動して下さい
        ミーティング番号 (アクセスコード):  XXX XXX XXXX 
        ミーティングパスワード:  XXXXXXX
      *ミーティング番号とパスワードはお申し込みいただいた方のみ、リマインドメールにてご案内致します
    • 接続の際は,法人会員様は組織名と,ご本人氏名を「○○電機 電力 太郎」など入力して下さい
    • 接続方法などのお問い合わせは事務局でも承りますが,お電話は混雑により繋がりにくい状況が予想されます。できるだけ,前日までにメールにてお問い合わせ下さい

    (裏面のご留意事項もご覧下さい)

    8.オンライン講演会の運営について

    • Webex講演会場には,1時間前(12時)頃から接続可能となる予定です。接続方法など,早めの接続でお試しいただくことが可能です。
    • 会議室に事務局の者が表示されている時には,特にご希望があれば,個別に音声疎通確認にも対応させて頂きます。講演開始が近付くと混雑が予想されますので, 30分前(12時30分)頃までにお申し出ください。
    • 講演中は通信混雑を避けるため,聴講者はマイク及びビデオ(聴講者側の映像送信)をオフにして聴講願います。(他の聴講者様へのノイズ低減のため,事務局側でオフにさせて頂く場合がございます)
    • 各講演後に,質疑応答の時間をご用意します。質疑・コメントのある方は,Webexの「挙手機能」を使って,司会者からの指名をお待ち下さい。多数の挙手を戴いた場合,時間内にはご指名できない可能性がございますが,ご容赦下さい。
    • 本講演会の録画・録音・撮影、および詳細内容のSNSへの投稿はお断りいたします。
    • 本講演会では、チャット機能は無効にしております。
    • 当日視聴時に不具合が起きましたら、最初から手順を実行し直して下さい。なお当会でのオンライン講演会は今回が初めての試みであり、円滑な講演会運営が出来るよう事務局も事前準備を進めております。ご理解の程賜りたく存じます。

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2020/4/23

    電力技術懇談会 会員各位

    電力技術懇談会 会長 井上 俊雄

     

    2019 年度総会の中止について

     

    拝啓 平素より電力技術懇談会の活動にご協力をいただき厚く御礼申し上げます。

    さて,皆さまもご承知のとおり,コロナウィルスの拡大に関して国からの緊急事態宣言が 発令され,不要不急の外出は控える,「3 密」は回避するなどの要請が出されており,収束 の見通しはまったく立っていない情勢にあります。

    こうした事態を踏まえ,3 月に延期をお知らせしました当会の 2019年度総会につきましても中止とさせていただき,また今年度の活動も含め,下記の通りとさせていただきたく存じます。

    懇談会の運営につきましては,会員の皆様へのサービスレベルを極力維持し,状況回復後には速やかに講演会等の活動が再開できるよう,役員一同で準備を進めて参ります。 会員の皆さまの安全を第一に考えての決定でございますので,何卒ご理解と引き続きのご協力を賜りたくお願い申し上げます。

     

    なお、総会はあらためて6月の開催を予定しております。
    何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

     

    敬具

     

     

    1.2019 年度総会ならびに 2020 年度の活動については,新型コロナウィルスの影響を踏ま えた非常措置として,以下の扱いとさせていただきます。

    ●2019 年度総会は中止いたします
    ●2019 年度活動報告および2020 年度活動計画は,電力技術懇談会のホームページに公開 いたします
    ●2019 年度決算および 2020 年度予算は,会長承認をもって代えさせていただきます
    ●2020 年度の研究活動に着手しつつ,講演会等の活動は,安全な再開の見通しが立ち次第,速やかにお知らせいたします

    2.2020 年度会費については,例年通り事務局から請求の手続きをお願いさせて戴きます。

     

    以上

  •  

  • 2020/3/9

    電力技術懇談会 会員 及び関係各位

    平素より大変お世話になっております。電力技術懇談会 事務局より3月9日開催予定の 「電力技術懇談会 総会・特別講演会・懇親会」開催について 役員にて協議した結果、来場者の新型肺炎ウイルス感染の回避を最優先とし、 開催延期を決定しましたので、本日報告させていただきます。 すでにお申込みいただいた会員及び関係者の皆様、これから参加希望される予定の皆様には 心よりお詫び申し上げます

     

    なお、総会はあらためて6月の開催を予定しております。
    何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

     

    電力技術懇談会 事務局
    花岡
    2020.02.21

  •  

  • 2020/3/9

    2020年度 電力技術懇談会 報告会・総会のご案内

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
     このたび、2019年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総 会』を、下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます。
     引き続いて特別講演を開催予定です。終了後は恒例の懇親会(会費無料)を開催致しますので、 併せてご参加頂ければ幸いでございます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2020年3月9日(月)14:00~17:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 理工学術院総合研究所
    5.次 第
    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会】   14:00~14:40
    ●研究報告(グループA)東日本大震災後の電力システム再構築
     林泰弘教授・石井英雄教授・大木義路教授・若尾真治教授・近藤圭一郎教授
     ・岩本伸一教授
    ●研究報告(グループB)環境負荷低減技術とその制御
     中西要祐教授・高森寛教授・周意誠客員上級研究員・伊庭健二教授
    【電力技術懇談会総会】 14:40~15:00
    ● 役員の選任
    ● 2019年度活動報告及び平成31年度活動計画について
    ● 2020年度会計報告及び平成31年度予算について
    ● 田村記念賞・真田賞発表
    ● 会員状況報告

    【特別講演】 15:00~17:00
    ●講演1  高麗大学
          再生可能エネルギー研究センター
    教授 Byongjun LEE
    演題:「Momentary Cessation Capability」 (仮)

    ●講演2  早稲田大学
    教授 石井 英雄
    演題:「エネルギーマネジメント技術の国際化活動」

    6.懇親会:17:00~     56号館地下1階 理工カフェテリア
      ●田村記念賞・真田賞授与 ほか

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2019/12/23

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2020年1月23日開催)のご案内

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2020年1月23日(木)15:00~17:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:環境総合研究センター
    5.メインテーマ 「内外で頻発する広域停電とレジリエンス強化ツール」
    <講演概要>
     近年、国内外で広域停電が頻発しています。国内では、昨年9月、台風21号による近畿・中部地方の広域停電ならびに胆振地方の大地震をトリガーとした北海道全系ブラックアウが発生しました。また、今年も、関東地方で、9月の台風15号、10月の台風19号による広域停電が繰り返えされました。一方、海外に目を転じると、本年6月、南米のアルゼンチンで全系ブラックアウト、8月には、英国でも広域停電が発生しました。
     本講演会では、頻発するこれらの広域停電に鑑み、日本動力協会(元東電技術部)の田中秀昭氏から内外で頻発する広域停電の概要と共通点等を電力系統工学の視点から紹介いただきます。また、電力中央研究所の朱牟田善治様からは、同研究所が開発し、現在、全国の電力会社で活用されている「配電設備の災害復旧支援ツールRAMP-T(台風被害推定システム)とその活用例」について紹介いただきます。
     電力ネットワークのレジリエンスに関連する貴重な情報を得られる機会ですので、どうぞ奮ってご参加ください。

     

    6.次第 <敬称略>

     司会:伊庭 健二 明星大学 電気工学科 研究科長

     【講演1】 15:00~16:00
     演 題:「内外で頻発する広域停電に思う事:電力系統工学の視点から 」
     講演者:(一社)日本動力協会 専務理事 田中 秀昭
     【講演2】 16:00~17:00
     演 題: 「配電設備災害復旧支援ツール RAMP-T(台風被害推定システム)とその活用例 」
     講演者: 電力中央研究所 地球工学研究所 構造工学領域 副研究参事 朱牟田 善治 


    7.懇親会 17:00~  56号館地下  理工カフェテリア   ~会費無料~

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2019/10/3

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2019年10月3日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を63号館 1階のロームスクエアにて開催いたしますので併せて
    ご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2019年10月3日(木)15:00~17:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階 04.05会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「容量市場と需給調整市場の検討状況と今後」
    6.次第 <敬称略>

     司会:早稲田大学教授 林 泰弘

     【講演1】 15:00~15:50
     演 題:「容量市場の概要と導入スケジュール」
     講演者:電力広域的運営推進機関   理事 進士 誉夫

    (休憩 10分)

     【講演2】 16:00~16:50
     演 題: 「需給調整市場の概要と検討状況 」
     講演者: 電力広域的運営推進機関  企画部 マネージャー 山本 敏之


    7.懇親会 17:00~  63号館 ロームスクエア   ~会費無料~

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2019/6/25

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2019年7月18日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2019年7月18日(木)14:00~17:30
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催: 理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「電力・エネルギー貯蔵装技術とそのビジネス動向」
    6. 次第 <敬称略>

     司会:岩本伸一 早稲田大学 名誉教授

     【講演1】 14:00~14:50
     演 題:「定置用大型蓄電池システムの技術動向と将来展望」
     講演者: 小林 武則 東芝エネルギーシステムズ株式会社 主幹

    (休憩 10分)

     【講演2】 15:00~15:50
     演 題:「次世代電池 及び 電池システムの開発動向」
     講演者: 逢坂 哲彌 早稲田大学 理工学術院 名誉教授  (米国電気化学会(ECS)前会長) 

    (休憩 10分)

     【講演3】 16:00~16:50
     演 題:「需要家が蓄電池を導入する場合の経済性と環境性の評価」
     講演者:矢部 邦明 早稲田大学 スマート社会技術融合研究機構 主任研究員


    7.懇親会 17:00~  56号館 地下1階 理工カフェテリア  ~会費無料~

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2019/4/18

    5月23日に韓国 釜山の慶尚大学にて「第10回 日韓シンポジウム」
    を開催致します。

    (終了しました)

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    5月23日に韓国 釜山の慶尚大学にて「第10回 日韓シンポジウム」を開催致します。
    詳細については事務局 花岡までメールにてお問い合わせください。

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

    敬具

  •  

  • 2019/3/15

    平成30年度 電力技術懇談会 報告会・総会のご案内

    (終了しました)

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、平成30年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最報告会及び総会』を、下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます。
    引き続いて特別講演を開催予定です。終了後は恒例の懇親会(会費無料)を開催致しますので、併せてご参加頂ければ幸いでございます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2019年3月15日(金)  14:30~17:20
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 理工学術院総合研究所
    5.次 第
    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会】 14:30~15:30
    ●研究報告(グループA)東日本大震災後の電力システム再構築
     林泰弘教授・大木義路教授・石山敦士教授・若尾真治教授・岩本伸一教授
    ●研究報告(グループB)環境負荷低減技術とその制御
     中西要祐教授・紙屋雄史教授・森啓之教授・佘錦華教授・緒方隆雄様
    ●研究報告(グループC)先端電力技術とその国際情報発信
     餘利野直人教授・田村滋教授・高森寛教授・周意誠博士・伊庭健二教授

    【電力技術懇談会総会】 15:30~15:50
    ● 役員の選任
    ● 平成30年度活動報告及び平成31年度活動計画について
    ● 平成30年度会計報告及び平成31年度予算について
    ● 田村記念賞・真田賞発表
    ● 会員状況報告

    【特別講演】 16:00~17:20
    ●講演1  国立研究開発法人 産業技術総合研究所
          再生可能エネルギー研究センター
    チーム長 大谷 謙仁
    演題:「再生可能エネルギーの研究活動」

    ●講演2  早稲田大学
    名誉教授 横山 隆一
    演題: 「再エネ時代の次世代電力グリッドのあり方」

    6.懇親会:17:30~     63号館1階 ロームスクエア
      ●田村記念賞・真田賞授与 ほか

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2019/2/7

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2019年2月7日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館 地下1階 理工カフェテリアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具

     

     

    1.日 時:2019年2月7日(木)15:00~18:20
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催: 理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「蓄電池の活用技術とビジネスの最新動向」
      ~やっと蓄電池普及の幕開けか~

    6. 次第 <敬称略>
     司会:伊庭健二(予定)

     【講演1】 15:00~16:00
     演 題:「東電EPにおける需要家蓄電池の活用技術」
     講演者: 東京電力エナジーパートナー株式会社 アドバイザー 田中 晃司

    (休憩 10分)

     【講演2】 16:10~17:10
     演 題:「再生可能エネルギー大量導入対応としての蓄電池の活用」
     講演者: 三菱電機 電力ICT技術部 担当部長  小島 康弘

    (休憩 10分)

     【講演3】 17:20~18:20
     演 題:「インフラ協業で取り組む蓄電池活用ビジネス」
     講演者:TNクロス 代表取締役 社長  高見 表吾


    7.懇親会 18:30~  56号館 地下1階 理工カフェテリア  ~会費無料~

     

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email:c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2018/11/16

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2018年11月16日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を63号館1階ロームスクエアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具


     

    1.日 時:2018年11月16日(金)15:30~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館 2階 03 会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ: 「太陽光発電の大量導入や災害に対応した電力系統の計画・運用の最新動向」
    6.次 第:<敬称略>

     

    【講演1】 15:30~16:30

    演 題:「太陽光発電の大量導入に対応した九州電力系統の計画と運用」
    講演者:九州電力 電力輸送本部長 山科 秀之

     

    休憩10分)

     

    【講演2】 16:40~17:40

    演 題: 「自然災害に起因した系統事故波及について」
    講演者: 電力中央研究所 システム技術研究所長 井上俊雄

     

    7.懇親会 18:00~  63号館1階 ロームスクエア ~会費無料~

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp
  •  

  • 2018/10/3

    10月3日の電気新聞

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。

    10月3日の電気新聞に当会の記事が掲載されました。

    早稲田大学 中西研究室 花岡千恵

    敬具

  • 2018/9/12

    9月27日の電力技術懇談会の講演会の開催会場が「55号館 N棟 1階 大会議室」に変更になりました

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。

    9月27日の電力技術懇談会の講演会ですが開催会場が変わりました。

    早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟 1階 大会議室

    敬具

  •  

  • 2018/8/30

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2018年9月27日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    敬具


     

    1.日 時:2018年9月27日(木)13:00~17:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟 1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ: 「スマートグリッド・スマートシティにおける国際標準化最前線、および再生可能エネルギーシステム認証(IECRE)の動向」
    6.次 第:<敬称略>

     

    【講演1】 13:00~13:50

    演 題:「標準化政策の最新動向」
    講演者:経済産業省 産業技術環境局 国際電気標準課 課長 中野 宏和

     

    【講演2】 13:50~14:40

    演 題: 「スマートシティ国際標準開発の最新動向」

    ~ISO37153の紹介を中心に~

    講演者: 富士通株式会社 シニアマネージャー

    (早稲田大学 客員上級研究員) 周 意誠


    (休憩10分)

     

    【講演3】 14:50~15:40

    演 題: 「需要家分散型電源による需給調整の国際標準化動向と日本からの戦略的提案」
    講演者: 早稲田大学 主任研究員 小林 延久

     

    【講演4】 15:40~16:30

    演 題: 「再生可能エネルギーシステム認証(IECRE)の動向」
    講演者: 富士電機株式会社 

    (JEMA)PV-OMC国内検討委員会 委員長  高橋 弘 

     

    7.懇親会 17:00~  56号館地下 理工カフェテリア ~会費無料~

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp
  •  

  • 2018/7/25

    電力技術懇談会 会員、関係者各位

    平素より大変お世話になっております。
    電力技術懇談会 事務局 花岡でございます。
    先日の大雨により被災された会員、関係者の皆様には、心よりお見舞い申し上げます。
    また、一日も早い復旧と、被災された方々が少しでも早く日常生活に戻れます様、お祈りいたしております。

    電力技術懇談会 事務局より、先日、東京国際フォーラムで開催されたNEDO関係の講演会にて、岩本名誉教授によるご講演内容の動画+資料を電力技術懇談会会員、関係者の皆様にご案内致します。
    是非ご一読いただきたく存じます。
    日本語サイトと英語サイトがございますので、ご活用くださいませ。

    ・「スマートコミュニティサミット2018」の開催報告
    http://www.nedo.go.jp/events/report/ZZAT52_100012.html

    ・Report on the "Smart Community Summit 2018"
    http://www.nedo.go.jp/english/event_20180702.html
    ※日本語サイトの動画は日本語(海外講演者の場合は通訳の日本語音声)、英語サイトの動画は英語(日本人講演者の場合は通訳の英語音声)です

    次回電力技術懇談会は9月27日を予定しております。
    詳細が決定次第、ご案内させていただきます。

    電力技術懇談会 事務局
    花岡

  •  

  • 2018/6/13

    電力技術懇談会
    Consortium for Electric Power Technology
    講演会(2018年6月13日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    1.日 時:2018年6月13日(水)15:00~18:20
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:理工学術院総合研究所
    5.メインテーマ 「電力システムへのパワエレ技術の新たな挑戦」
    6.次 第<敬称略>
    【講演1】 15:00~16:00
    演 題:「パワーエレクトロニクスの進化」
    講演者:富士電機株式会社 顧問 江口 直也

    (休憩 10分)

    【講演2】 16:10~17:10
    演 題: 「新エネルギー社会を創るパワーエレクトロニクス技術」
    講演者: TMEIC パワーエレクトロニクスシステム事業部 技監 川上 紀子

    (休憩 10分)

    【講演3】 17:20~18:20
    演 題: 「国内外におけるパワーエレクトロニクスの電力応用の動向」
    講演者: 東京都市大学 教授 中島 達人

    7.懇親会 18:30~  56号館地下 理工カフェテリア  ~会費無料~

    <お問合せ・申込先>
    電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2018/2/14

    平成29年度 電力技術懇談会 報告会・総会(2018年3月12日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、平成29年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総会』を、下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます。
    引き続いて特別講演を開催予定です。終了後は恒例の懇親会(会費無料)を開催致しますので、 併せてご参加頂ければと存じます。

     

    1.日 時:2018年3月12日(月) 14:30~17:50
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学 理工学研究所
    5.次 第:
    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会】 14:30~15:30

    ●研究報告(グループA)東日本大震災後の電力システム再構築
     岩本伸一教授・大木義路教授・石山敦士教授・若尾真治教授・林泰弘教授
    ●研究報告(グループB)環境負荷低減技術とその制御
     中西要祐教授・紙屋雄史教授・森啓之教授・?錦華教授・緒方隆雄様
    ●研究報告(グループC)先端電力技術とその国際情報発信
     餘利野直人教授・田村滋教授・高森寛教授・周意誠博士・伊庭健二教授

     

    【電力技術懇談会総会】 15:30~15:50

    ●役員の選任
    ●平成29年度活動報告及び平成30年度活動計画について
    ●平成29年度会計報告及び平成30年度予算について
    ●田村記念賞・真田賞発表
    ●会員状況報告

     

    【特別講演】 16:00~17:50

    ●講演1 早稲田大学 先進理工学研究科 教授 岩本 伸一
     演 題:「再生可能エネルギー大量導入時代における電力系統の運用・制御の課題」

    ●講演2 早稲田大学 先進理工学研究科 教授 林 泰弘

     演 題:「ICTを利活用したエネルギー・リソース・マネジメント実現への取り組み」

    6.懇談会:18:10~19:40 63号館1階 ロームスクエア

     ●田村記念賞・真田賞授与 ほか


    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp
  •  

  • 2017/12/28

    電力技術懇談会講演会(2018年2月2日開催)のご案内

    (終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の生協カフェテリアにて開催いたしますので、併せてご参加いただければ幸いに存じます。

     

    1.日 時:2018年2月2日(金) 15:00~17:10
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 第2会議室
    3.共 催:早稲田大学 理工学研究所
    4.メインテーマ: 「再生可能エネルギー導入の現状と課題」
    5.次 第:<敬称略>:
    司会: 林 泰弘、若尾 真治
    【冒頭挨拶】 岩本 伸一
    【講演1】15:00~16:00
    演 題:「風力発電出力予測技術の開発と活用の動向」
    講演者:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 広域エネルギー・プロジェクトチーム 早﨑 宣之 (休憩 10分)
    【講演2】 16:10~17:10
    演 題:「スマート社会に向けた日本の再生可能エネルギー現状と課題
    ~ リスクマネジメントの観点から ~」
    講演者: 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 企画開発部 木村 彰宏
    6.懇談会:17:30~56号館地下 理工カフェテリア ~会費無料~

    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp
  •  

  • 2017/10/12

    第9回 日韓シンポジウム 開催のご案内

    (終了しました)

    拝啓 皆様におかれましては、益々ご清栄のことお慶び申し上げます。
    この度、下記のとおり「日韓シンポジウム」を開催致します。韓国の大学、電力関係者と連携した本シンポジウムは、2000年からほぼ2年おきに開催を重ねており、今回で第9回を迎えます。
    なお、例年通り講演は英語による御発表となり、質疑については通訳が対応します。
    諸事ご多忙の折とは存じますが、詳細をご案内申し上げますので、万障御繰合せのうえ、ご出席賜りますようお願い致します。なお、シンポジウム終了後、講演者様との懇親会(会員様は会費無料)の開催を予定しておりますので、併せてご参加頂ければと存じます。
    準備の都合上、ご出欠につきましては、 11月1日(水)まで にご連絡頂きますようお願い申し上げます。

     

    1.日 時:2017年11月10日(金) 13:00~17:50
    2.会 場:東京電力ホールディングス(株)電気の史料館
    3.主 催:電力技術懇談会、韓国CIGRE国内委員会、高麗大学先進電力システム研究センター
    4.共 催:早稲田大学 理工学研究所
    5.テーマ:「新しい気候変動枠組みを踏まえた電気事業の課題と展望」
    6.スケジュール<敬称略>:
    12:00~13:00:受付
    13:00~13:10:開会挨拶・韓国側主賓挨拶
    13:10~14:00:セッション1; 総括
    (日本)講演者:岩本 伸一(早稲田大学 教授)
    「再生可能エネルギー大量導入時代における日本の電力系統の課題」
    (韓国)講演者:Mr.Hyun-Jin KIM(KEPCO)
    「Spatial Prediction of Renewable energy resources for reinforcing and expanding power grid 」
    14:00~14:10:休憩
    14:10~15:00:セッション2;
    (日本)講演者:芹澤 善積(財団法人 電力中央研究所 )
    「再エネ大量導入を見据えた広域系統監視・保護制御システムとその通信ネットワーク」
    (韓国)講演者:Dr.Sang-Soo SEO(KERI)
    「A Validation of Generator Parameters and its Control System Based on PMU Measurement」
    15:00~15:20:スペシャルセッション1;日本
    講演者:北島 尚史(東京電力ホールディングス(株))
    「福島第一原子力発電所の現在」
    15:20~15:35:休憩
    15:35~16:00:スペシャルセッション2;韓国
    講演者:Mr.Seung-Ryul OH(KEPCO PEPRI)
    「Plan for Developing Modular Green Substation」
    16:00~16:50:セッション3;
    (日本)講演者:石井英雄(早稲田大学 教授)
    「リソースアグリゲーション・デマンドレスポンス」
    (韓国)講演者:Prof.Sung-Kwan JOO(Korea Univ.)
    「Non-intrusive Load Monitoring and Event Identification Technique」
    16:50~17:00:休憩
    17:00~17:50:セッション4;
    (日本)講演者:蘆立 修一(東京電力ホールディングス(株)副所長)
    「電力系統における蓄電池活用」
    (韓国)講演者:Mr.Sang-Min KIM(KPX)
    「Report of Frequency regulating ESS field operation」
    17:50:閉会挨拶
    ---------------------
    18:00~19:30:懇親会(同施設内 技術開発センター食堂にて)

    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp
    東京都新宿区大久保3-4-1 早稲田大学55号館S棟909号室
  •  

  • 2017/8/31

    電力技術懇談会講演会(2017年9月25日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので、併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    1.日 時:2017年9月25日(月) 15:00~17:15
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:早稲田大学理工学研究所
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.次 第:<敬称略>
    司会   早稲田大学 教授 岩本 伸一
    【講演】 15:00~17:15(休憩 15分)
    演 題:「広域機関の役割と取組」
    講演者:電力広域的運営推進機関  企画部長    進士 誉夫
    6.懇親会:17:30~ 56号館地下 理工カフェテリア   ~会費無料~


    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

    尚、定員(80名)に達し次第締切とさせていただきますことご了承下さい。

  •  

  • 2017/6/6

    電力技術懇談会講演会(2017年7月12日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の理工カフェテリアにて開催いたしますので、併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    1.日 時:2017年7月12日(水) 15:00~18:20
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:早稲田大学理工学研究所
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.メインテーマ:「再生可能エネルギー有効活用のための新たなパワーグリッド技術」
    6.次 第:<敬称略>
    【講演1】 15:00~16:00
    演 題:「再エネ導入に向けた東京電力パワーグリッドの取り組み~再エネ変動に対応する技術開発~」
    講演者:東京電力パワーグリッド株式会社 経営企画室 技術企画 グループマネージャー 今田 博己

    (休憩 10分)

    【講演2】 16:10~17:10
    演 題:「自然エネルギーでアジアをつなぐーアジアスーパーグリッド構想」
    講演者:自然エネルギー財団 事業局長 大林 ミカ

    (休憩 10分)

    【講演3】 17:20~18:20
    演 題:「デジタルグリッドのもたらす電力システムの変革」
    講演者:東京大学大学院 工学系研究科 特任教授 阿部 力也

    7.懇親会:18:30~ 56号館地下 理工カフェテリア   ~会費無料~

    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2017/4/21

    【お知らせ】電力技術懇談会 総会添付資料につきまして

    昨年度まで総会資料に添付しておりましたCDROM(報告書)は、今年度より電力技術懇談会ホームページから閲覧いただけるように変更致しました。ご了承ください。

  •  

  • 2017/4/18

    電力技術懇談会講演会(2017年5月26日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    拝啓 平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の生協カフェテリアにて開催いたしますので、併せてご参加いただければ幸いに存じます。

    1.日 時:2017年5月26日(金) 15:00~18:20
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:早稲田大学理工学研究所
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.メインテーマ:「女性が拓くスマートエネルギー社会:第2弾」
    6.次 第:<敬称略>
    【講演1】 15:00~16:00
    演 題:「米国におけるエネルギー新ビジネスの最新動向」
    講演者:ENELEAP代表 井上 さやか

    (休憩 10分)

    【講演2】 16:10~17:10
    演 題:「自治体PPS(自治体参画型地域新電力)が地域で担う役割」
    講演者:パシフィックパワー 副社長 合津 美智子

    (休憩 10分)

    【講演3】 17:20~18:20
    演 題:「世界に拡がる太陽光発電」
    講演者:資源総合システム 調査事業部 部長 貝塚 泉

    7.懇親会:18:30~ 56号館地下 生協カフェテリア   ~会費無料~

    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2017/2/20

    平成28年度 電力技術懇談会 報告会・総会のご案内

    (参加受付終了しました)

    拝啓 皆様におかれましては ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
    このたび、平成28年度『電力技術懇談会・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会及び総会』を、下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます。
    引き続いて特別講演を開催予定です。終了後は恒例の懇親会(会費無料)を開催致しますので、 併せてご参加頂ければと存じます。

    1.日 時:2017年3月2日(木) 14:30~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05室
    3.主 催:早稲田大学理工学研究所
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.次 第:
    【早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会】 14:30~15:30
     ● 研究報告(グループA)東日本大震災後の電力システム再構築
      岩本伸一教授・大木義路教授・石山敦士教授・若尾真治教授・林泰弘教授
     ● 研究報告(グループB)環境負荷低減技術とその制御
      中西要祐教授・紙屋雄史教授・森啓之教授・?錦華教授・緒方隆雄様
     ● 研究報告(グループC)先端電力技術とその国際情報発信
      餘利野直人教授・田村滋教授・高森寛教授・周意誠博士・伊庭健二教授

    【電力技術懇談会総会】 15:30~15:50
     ● 役員の選任
     ● 平成28年度活動報告及び平成29年度活動計画について
     ● 平成28年度会計報告及び平成29年度予算について
     ● 田村記念賞・真田賞発表
     ● 会員状況報告

    【特別講演】 16:00~18:00
     ● 講演1 日本安全保障戦略研究所 シニアフェロー 奥村 直士 様
      演題:激変する米中露と依然脆弱な島国日本のエネルギー安全保障
     ● 講演2 WWFジャパン 自然保護室 室次長兼気候変動・エネルギープロジェクトリーダー 小西 雅子 様
      演題: パリ協定と2030年に向けた日本の温暖化・エネルギー政策

    6.懇親会:18:10~19:40 63号館1階 ロームスクエア
     ● 田村記念賞・真田賞授与 ほか

    <お問合せ・申込先> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/12/15

    電力技術懇談会講演会(1月24日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催いたしますのでご案内申し上げます。講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。

    日 時:2017 年 1月 24 日(火) 15:00~17:10
    会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55 号館 N棟1階 大会議室
    主 催:早稲田大学 理工学研究所
    共 催:電力技術懇談会
    メインテーマ:「エネルギー産業が直面する経営課題」

    【講演1】「モノからコトへ~欧米のエネルギー企業革命」
    講演者:スプリント・キャピタル・ジャパン 代表取締役 山田 光 様

    【講演2】5つのDの時代の電気事業
    講演者:東京電力ホールディングス株式会社 経営技術戦略研究所 経営戦略調査室 チーフエコノミスト 戸田 直樹 様

    懇親会:17:15~ 56号館地下 生協カフェテリア ~会費無料~

    <お問合せ> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)花岡千恵
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: c.hanaoka@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/10/10

    電力技術懇談会講演会(11月21日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素は当会の活動にご支援ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会講演会を下記のとおり開催いたします。
    講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。

    ご参加お申込みは下記URLからお願い申し上げます。
    尚、定員(80名)に達し次第締切とさせていただきますことご了承下さい。
    最終締切:11月11日(金) https://goo.gl/forms/eebIw6fzBa7uliIp2

    URL登録が出来ない場合は、メールでのお申込みもお受けいたします。
    添付の様式をご利用下さい。

    日 時:2016 年 11月 21 日(月) 13:30~16:50
    会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 62 号館 1階 大会議室
    https://www.waseda.jp/top/access/nishiwaseda-campus
    主 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    共 催:電力技術懇談会
    メインテーマ:「環境保全を視野に入れた電力エネルギーと関連技術」

    【第一部】環境保全と経済発展の両立を目指す中国における電力事業および関連設備の現状と将来(仮題)
    講演者:西安交通大学 Li Shengtao 様

    【第二部】環境保全を視野に入れた電力用設備・材料評価のツールとしての電磁波の新しい利用
    講演1:環境や人体にやさしいテラヘルツ波を用いた新しい分光・イメージング解析技術
    講演者:アドバンテスト株式会社 加藤 英志 様

    講演2:電磁波によるインフラ設備調査の現状と課題
    講演者:情報通信研究機構 福永 香 様

    講演3:テラヘルツ波による電力機器・設備の非破壊検査技術の開発
    講演者:電力中央研究所 布施 則一 様

    懇親会17:00~19:00 62号館1階中会議室 ~会費無料~

    <お問合せ> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)金子
    TEL/FAX:(03)3209-6323 Email: e.kaneko@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/8/3

    電力技術懇談会 Consortium for Electric Power Technology 講演会(2016年9月21日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    電力技術懇談会主催による講演会を、下記のとおり開催致しますのでご案内申し上げます。
    講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を56号館地下1階の生協カフェテリアにて開催いたしますので、併せてご参加いただければ幸いに存じます。
    講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。

    参加ご希望の方は下記URLよりお申込み下さい。
    締切:9月12日(月)
    https://goo.gl/forms/CTREVvHFVnjUMBFW2

    メール又はFAX(03-3209-6323)でもお申込みいただけます。
    添付の申込書にご記入下さい)

    1.日 時:2016年9月21日(水) 15:00~17:10
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    3.主 催:早稲田大学 環境総合研究センター
    4. 共 催:電力技術懇談会
    5.メインテーマ 「これからの太陽光発電と電力系統のあり方」
    6. 次第 <敬称略>

    【講演1】 15:00~16:00
    演 題: 再生可能エネルギーを巡る最近の動向
    ~長期安定的な太陽光発電事業の確立に向けて~
    講演者:経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部 大関 崇

    【講演2】 16:10~17:10
    演 題: 東京電力の再生可能エネルギー導入に関する取組について
    -PV出力制御実証他の実施状況について
    講演者:東京電力ホールディングス株式会社 経営技術戦略研究所 北島 博晃

    7.懇親会 17:30~ 56号館地下 生協カフェテリア ~会費無料~

    <お問合せ> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)金子
    TEL/FAX:(03)3209-6323 e.kaneko@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/5/24

    電力技術懇談会講演会【6月24日開催】のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素は当会の活動にご支援ご協力を賜り御礼申し上げます。
    電力技術懇談会講演会を下記のとおり開催いたします。
    講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。

    ご参加お申込みは下記URLからお願い申し上げます。
    締切:6月17日(金)
    https://docs.google.com/forms/d/1RbqsR24SHy-3laOLWROGOOnNWY4H-EONidMlNYl3SIA/viewform?c=0&w=1&usp=mail_form_link
    (URL登録が出来ない場合は、FAXでのお申込みもお受けいたします。Fax:03-3209-6323)

    日 時:2016 年 6 月 24 日(金) 15:00~17:40
    会 場:※会場が変更となりました。
    早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館 N棟1階 大会議室
    早稲田大学西早稲田キャンパス 63 号館 2 階 05 会議室
    主 催:早稲田大学理工学研究所
    共 催:電力技術懇談会

    メインテーマ:「再生可能エネルギーの最新の動向と課題への対応」
    講演1:欧州の再エネ推進政策
    講演者:京都大学経済学部特任教授 内藤 克彦 様

    講演 2:再生可能エネルギー連系に伴う設備形成上の課題と対応
    演者:東京電力ホールディングス株式会社 企画室 難波 雅之 様

    講演 3:再生可能エネルギー連系に伴う系統運用上の課題と対応
    講演者:関西電力株式会社 電力流通事業本部 系統運用G 山田 力 様

    懇親会 17:50~ 63 号館1階ロームスクエア ~会費無料~

    <お問合せ> 電力技術懇談会事務局(早稲田大学中西研究室)金子・三好
    TEL/FAX:(03)3209-6323 e.kaneko@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/4/16

    電力技術懇談会講演会(5月13日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。このたび「電力技術懇談会講演会」を以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。
    期日が迫りましてのご連絡にて申し訳ございませんが、4月22日(金)までにこちらの申込書にご記入の上、メールまたはFAX(03-3209-6323)にて事務局までご返送くださいますようお願い申し上げます。

    1.日 時:2016年5月13日(金)15:00~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階 04, 05会議室
      http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    3.メインテーマ「持続可能な社会に向けたエネルギーのあり方」

    講演1
    演 題:福島復興に向けた再生可能エネ ルギー普及拡大の取り組み
    講演者:福島県企画調整部エネルギー課 増田久和氏

    講演2
    演 題(仮):一般電力事業会社の組織 を束ねる電気事業連合会の活動報告
    講演者:電気事業連合会 電力技術部 但見収司氏

    講演3
    演 題: 講演3:中国国家電網のグローバルエネルギーインターコネクションの構想と取り組み
    講演者:中国国家電網公司日本事務所 王 城鋼氏

    4.懇親会 63号 館1階ロームスクエア ~会費無料~

    ご不明点は下記までお問合せ下さい。
    早稲田大学 中西研究室 金子永子
    〒169-8555
    東京都新宿区大久保3-4-1 55号館 S909室Tel:03-5286-3126(内線:73-6836)
    e-mail:e.kaneko@kurenai.waseda.jp

  •  

  • 2016/2/24

    電力技術懇談会(総会・特別講演会/3月9日)開催のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。平素は、電力技術懇談会の活動にご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。
    「平成27年度研究報告会 及び総会 ・特別講演会」を3月9日(水)に開催致しますのでご案内申し上げます。
    詳細は添付開催案内をご覧ください。ご参加の申し込みは「3月3日(木)」までに、こちらの返信用紙にて事務局へE-MailまたはFaxにてお申込みくださいますようお願い申し上げます。

    ----------------------------------------------------------------------
    平成26年度の研究報告会及び総会・講演会
    ----------------------------------------------------------------------

    1.日 時:2016年3月9日(水)14:30~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05室
       http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
      (東京メトロ副都心線「西早稲田駅」55号館隣接出口)
    3.主 催:早稲田大学理工学研究所
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.次 第<敬称略>
       <講演1> 経済産業省 関東経済産業局 資源エネルギー環境部
                      地域エネルギー振興企画官  高橋一夫
    スマートコミュニティの実現及びエネルギーを核とした地域活性化について

       <講演2> 電力中央研究所 システム技術研究所長      井上俊雄
        離島系統における再エネ対応最新技術~宮古島系統の周波数制御技術~
    6.懇親会: 56号館地下1階 生協カフェテリア   ~会費無料~

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2016/2/3

    電力技術懇談会講演会(2月12日開催)会場変更のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より格別なるご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
    さて、ご案内しております2月12日(金)の講演会の会場が変更になりましたことをご案内申し上げます。
    関係各位にはご不便をお掛けして誠に恐縮ですが、何卒ご容赦の上、お間違いのないようお運びください。


    【変更前】
    ● 講演会: 早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館S棟2階第三会議室
    ● 懇親会: 早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館S棟2階第四会議室

    【変更後】
    ● 講演会: 早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05会議室
    ● 懇親会: 早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館1階ロームスクエア

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2016/1/12

    電力技術懇談会講演会のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    このたび「電力技術懇談会講演会」を以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。
    講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。
    ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き、2月8日(月)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2016年2月12日(金) 16:00~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館S棟2階第三会議室
    3.主 催:早稲田大学環境総合研究センター
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.メインテーマ:「平成28年4月からの小売全面自由化に向けた準備状況」
    6.次 第<敬称略>

    【講演1】
    演 題:電力システム改革における広域機関の役割とその取り組み
          ~発足1年の振り返りと今後の展望~
    講演者:電力広域的運営推進機関 理事     内藤 淳一

    【講演2】
    演 題:競争的な電力市場の活性化に向けた取り組み
          ~新たな業務運営と今後の展望~
    講演者:日本卸電力取引所 企画業務部長    國松 亮一

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/12/02

    ミニ・シンポジューム開催のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    このたび、アセットマネージメントビジネス(AMB)研究会主催、電力技術懇談会協賛によるミニ・シンポジューム(第2弾)を以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。
    詳細は添付の開催案内をご覧ください。
    ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き、12月15日(火)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年12月18日(金) 15:30~17:30(15:00より受付け開始)
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館S棟2階第四会議室
    3.メインテーマ「送配電設備アセットマネージメントの高度化と配電系統ソリューション:第2弾」
    4.次 第<敬称略>

    【講演1】
    演  題:競争環境下の電力ビジネスにおけるIoT活用
    講演者:関西電力株式会社 お客様本部 部長    西村 陽

    【講演2】
    演  題:配電設備の課題と解決に向けた取り組み ~データ収集・蓄積から活用まで~
    講演者:関西電力株式会社 電力流通事業本部 ネットワーク技術部門 専任部長 前川 浩二

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/12/02

    送配電系管理ミニ・シンポジューム(2015年12月11日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

    平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
    この度、アセットマネージメントビジネス(AMB)研究会主催、電力技術懇談会協賛によるミニ・シンポジュームを以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。関連の皆様から、強い要望がありました送配電系管理に関するテーマを取り上げました。会場の都合により、収容人数に限りがありますので、ミニ・シンポジュームとさせていただきました。
    詳細は添付の開催案内をご覧ください。
    期日が迫りましたのでご連絡にて申し訳ございませんが、ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き、12月7日(月)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年12月11日(金) 15:00~17:00(14:30より受付け開始)
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス55号館N棟1階第一会議室
    3.主 催:アセットマネージメントビジネス研究会、電力技術懇談会(協賛) 4.メインテーマ「送配電設備アセットマネージメントの高度化と配電系統ソリューション」
    5.次 第<敬称略>

    【講演1】
    演  題:東京電力送配電設備のアセットマネージメント高度化に向けたICT活用の取り組み
    講演者:東京電力 経営企画ユニット 企画室 難波 雅之

    【講演2】
    演  題:配電系統の課題とこれからのソリューションについて
    講演者:東京電力 経営技術戦略研究所 技術開発部 配電技術G 萩原 義典

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/09/01

    電力技術懇談会講演会のお知らせ(9月25日開催)

    (参加受付終了しました)

    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    このたび「電力技術懇談会講演会」を以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。講演会の詳細は添付の開催案内をご覧くださいませ。
    期日迫りましてのご連絡で申し訳ございませんが、ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き、9月14日(月)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年9月25日(金) 15:20~18:10
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館N棟1階大会議室
    3.メインテーマ「女性が拓くスマート社会エネルギーシステム」
    4.次 第<敬称略>
    【講演1】
    演 題:日本におけるスマートメーターの特色とGE富士電機メーターの取り組み
    講演者:GE富士電機メーター株式会社          山中 里織

    【講演2】
    演 題:IoT向け半導体最新技術及びTexas Instrumentsの取り組み
    講演者:日本テキサス・インスツルメンツ株式会社    金 仙麗

    【講演3】
    演 題:新時代のエネルギーシステムを目指す自治体PPSへのパシフィックパワーの取り組み
    講演者:パシフィック・パワー株式会社            合津 美智子

    【講演4】
    演 題: NECにおけるビッグデータ活用による社会課題解決の最先端トピック
    講演者:NEC情報・ナレッジ研究所             渡辺 純子

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/07/19

    電力技術懇談会会長(横山隆一先生名誉教授授与記念講演会)のお知らせ

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     このたび、当会会長の横山隆一先生が在職中のご功績を称えて早稲田大学より名誉教授の称号が授与されました。
     これを記念いたしまして、早稲田大学環境総合研究センター主催にて「横山隆一先生名誉教授授与記念講演会」を以下のように開催いたしますので会員及び、ご関係者の皆様へ改めてご案内申し上げます。

    講演会:名誉教授授与記念講演会(無料)
    日 時:2015年7月30日(木) 15:00~
    会 場:早稲田大学 井深大記念ホール
    演 題:新環境下における次世代電力ネットワークのあり方
        -47年間の学究生活を振りかえって-
    懇親会:17:00~(有料)
    会 場:リーガロイヤルホテル東京 3階 ロイヤルホール
    会 費:6,000円 (当日会場にて頂戴いたします)

    お申込みは添付の開催案内をご確認のうえ、同封の申込用紙にて早稲田大学環境総合研究センター<weri2@list.waseda.jp>へお願い申し上げます。

    ※既に出席のご回答を頂いている場合はご放念くださいませ。

  •  

  • 2015/06/14

    【早稲田材料技術研究所】材研オープンセミナー協賛

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     この度、早稲田大学各務記念材料技術研究所オープンセミナーを下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。ご参加申込は材研のHP(http://www.waseda.jp/zaiken/)からお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年10月20日(金) 10:00~17:45
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館04・05号会議室
    3.参加費:一般2,000円(予定)、早稲田大学教職員・学生 無料」
    4.定 員:150名(定員になり次第締め切らせていただきます)
    5.メインテーマ「次世代電力供給ネットワーク(スーパーグリッド)のあるべき姿を求めて」
    6.プログラム<敬称略>

    【講演1】 10:10~11:00
    演 題:カーボンナノチューブのカスタム合成:基板上合成、気相合成、流動層合成と、応用
    講演者:早稲田大学教授 野田 優

    【講演2】 1:00~11:50
    演 題:次世代フレキシブルデバイス向け2層カーボンナノチューブ透明導電フィルム
    講演者:東レ株式会社 今津 直樹

    【講演3】 13:00~13:50
    演 題:ゲルを用いた単層カーボンナノチューブの構造分離とその応用
    講演者:産業技術研究所 主席研究員 片浦 引道

    【講演4】 13:50~14:40
    演 題: ハニカム構造超薄膜h-BNとBC3
    講演者:早稲田大学 名誉教授 大嶋 忠平

    【講演5】 14:40~15:30
    演 題: ダイヤモンド2次元正孔ガスを利用した高耐圧、広域温度、高周波電界効果トランジスタ
    講演者:早稲田大学教授、各務記念材料技術研究所研究員 川原田洋

    【講演6】 16:00~16:50
    演 題: ナノカーボン材料を用いる有機薄膜太陽電池の研究開発
    講演者:東京大学教授 松尾 豊

    【講演7】 16:50~17:40
    演 題: イオン液体研究の広がり
    講演者:横浜国立大学教授 渡邉 正義


    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/06/05

    電力技術懇談会講演会(2015年7月3日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     この度、電力技術懇談会講演会の一環として、経営工学からみた電力ネットワークに関するミニシンポジュームを下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を一階のロームスクエアに開催いたしますので併せてご参加いただければと存じます。ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き2015年6月29日(月)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年7月3日(金) 15:30~17:30
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階03室
    3.主 催:早稲田大学環境総合研究センター
    4.共 催:電力技術懇談会
    5.メインテーマ「次世代電力供給ネットワーク(スーパーグリッド)のあるべき姿を求めて」
    6.次 第<敬称略>
    【講演1】 15:30~15:45
    演 題:次世代電力ネットワークにおけるスーパーグリッドの意義
    講演者:早稲田大学 名誉教授 横山 隆一

    【講演2】 15:45~16:15
    演 題:スマートコミュニティのアグリゲータビジネスにおけるEMSの設計と運用
    講演者:早稲田大学 環境総合研究センター 招聘研究員    高森  寛

    【講演3】 16:30~17:00
    演 題:エネルギー輸送とLNGプラント建設の経済性評価
    講演者:東京理科大学 理工学部 経営工学科 講師 高嶋 隆太 

    【講演4】 17:00~17:30
    演 題: スーパーグリッド・スマートグリッドの絵そろばん ~一般電気事業者の立場から~
    講演者:慶応義塾大学 名誉教授 柳井  浩

    7.懇親会 17:30~ 63号館 1階ロームスクエア(旧馬車道) ~会費無料~

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/06/05

    電力技術懇談会講演会(2015年7月3日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     この度、電力技術懇談会講演会の一環として、経営工学からみた電力ネットワークに関するミニシンポジュームを下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を一階のロームスクエアに開催いたしますので併せてご参加いただければと存じます。ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き2015年6月29日(月)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年7月3日(金) 15:30~17:30
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階03室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学環境総合研究センター
    5.メインテーマ「次世代電力供給ネットワーク(スーパーグリッド)のあるべき姿を求めて」
    6.次 第<敬称略>
    【講演1】 15:30~15:45
    演 題:次世代電力ネットワークにおけるス-パーグリッドの意義
    講演者:早稲田大学 名誉教授 横山 隆一

    【講演2】 15:45~16:15
    演 題:スマートコミュニティのアグリータビジネスにおけるEMSの設計と運用
    講演者:早稲田大学 環境総合研究センター 招聘研究員    高森  寛

    【講演3】 16:30~17:00
    演 題:エネルギー輸送とLNGプラント建設の経済性評価
    講演者:東京理科大学 理工学部 経営工学科 講師 高嶋 隆太 

    【講演4】 17:00~17:30
    演 題: スーパーグリッド・スマートグリッドの絵そろばん ~一般電気事業者の立場から~
    講演者:慶応義塾大学 名誉教授 柳井  浩

    7.懇親会 17:30~ 63号館 1階ロームスクエア(旧馬車道) ~会費無料~

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/06/05

    電力技術懇談会講演会(2015年6月24日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     この度、電力技術懇談会講演会を下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会をご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を一階のロームスクエアに開催いたしますので併せてご参加いただければと存じます。ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き2015年6月20日(土)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。


    1.日 時:2015年6月24日(水) 15:40~17:45
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04,05会議室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.メインテーマ「蓄電池システム実証事業とNEDOの取り組み」
    5.次 第<敬称略> 司会: 早稲田大学 岩本 伸一 

    【講演1】 15:40~16:25
    演 題:西仙台変電所周波数変動対策 蓄電池システム実証事業について
    講演者:東北電力株式会社
    電力流通本部電力システム部 制御技術グループ課長 阿部 公哉

    【講演2】 16:30~17:30
    演 題:再生可能エネルギーの最新動向とNEDOの取り組み
    講演者:独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
    新エネルギー部 統括研究員 岩田 章裕

    6.懇親会 17:45~ 63号館 1階ロームスクエア(旧馬車道)~会費無料~

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/05/01

    電力技術懇談会講演会(2015年5月29日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

     電力技術懇談会事務局です。平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     電力技術懇談会講演会を下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を会場の隣室にて開催いたしますので併せてご参加いただければと存じます。ご参加申込は添付の返信用紙にご記入頂き2015年5月22日(金)までにこちらの返信用紙にご記入の上、E-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。

    1.日 時:2015年5月29日(金) 14:50~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館N棟1階大会議室A室
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学研究所
    5.メインテーマ「情報通信システムを活用したエネルギービジネスの新たな展開」
    6.次 第<敬称略>
    【講演1】 14:50~15:50
     演 題:スマートエネルギーを支える蓄電池システムとICTソリューション(仮題)
     講演者:日本電気株式会社 中央研究所 田原 修一

    【講演2】 15:50~16:50
     演 題:データ流通・分析で変わるエネルギーマネージメント技術
     講演者:NTTファシリィーズ株式会社 
     研究開発本部 R&Dストラテジー部門 担当部長 横山 健児

    【講演3】 17:00~18:00
     演 題: IoT時代のエネルギーデータ戦略的活用
     講演者:富士通株式会社
         スマートシティ・エネルギー推進統括部統括部長 市村冨保

    7.懇親会 18:10~ 55号館 1階N棟大会議室B室  ~会費無料~

    ※2015.4.1より所属研究室が変更になりました。
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 中西研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX :03-3209-6323 
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1?55号館S 909室
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/02/17

    電力技術懇談会(総会・特別講演会/3月20日)開催のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。平素は、電力技術懇談会の活動にご支援ご協力を賜りお礼申し上げます。
    「平成26年度研究報告会 及び総会 ・特別講演会」を3月20日(金)に開催致しますのでご案内申し上げます。
    詳細は添付開催案内をご覧ください。ご参加の申し込みは3月13日(金)までに、こちらの返信用紙にご記入の上事務局へE-MailまたはFaxにてお申込みくださいますようお願い申し上げます。

     

    ----------------------------------------------------------------------
    平成26年度の研究報告会及び総会・講演会
    ----------------------------------------------------------------------

    1.日 時:2015年3月20日(金)
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階04.05室
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    (東京メトロ副都心線「西早稲田駅」55号館隣接出口)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学理工学研究所
    5.次 第
    ・早稲田大学理工総研プロジェクト研究最終報告会
    ・電力技術懇談会総会
    ・特別講演会
    講演1 東京大学生産技術研究所 特任教授 金子祥三
    日本が世界で生き抜くためのエネルギー戦略(仮題)

    講演2 日本科学技術振興財団顧問 種市健
    (元東京電力株式会社副社長/元電力技術懇談会会長)
    これからの電力を考える(仮題)

    6.懇親会: 63号館1階 (旧)馬車道 ~会費無料~
    ------------------------------------------------------------------------
    電力技術懇談会事務局
    (早稲田大学 横山研究室)
    MAIL:sec@den-ryoku.com
    URL:http://www.den-ryoku.com/
    TEL/FAX:03-3209-6323
    〒169-8555 東京都新宿区大久保3-4-1-55-S-705
    ------------------------------------------------------------------------

  •  

  • 2015/02/05

    第8回 日韓シンポジウム 開催のご案内

    (参加受付終了しました)

     拝啓 皆様におかれましては、益々ご清栄のことお慶び申し上げます。
     この度、下記のとおり「日韓シンポジウム」を開催致します。韓国の大学、電力関係者と連携した本シンポジウムは、2000年からほぼ2年おきに開催を重ねており、今回で第8回を迎えます。
     諸事ご多忙の折とは存じますが、詳細をご案内申し上げますので、万障御繰合せのうえ、ご出席賜りますようお願い致します。
     準備の都合上、ご出欠につきましては、 2月28日(金)までにこちらの返信用紙でご連絡頂きますようお願い申し上げます。
    複数名お申し込みの場合は、代表の方のみ各項目ご記入のうえ、他の方々は備考欄に御名前とフリガナをご記入ください。添付の返信用紙にて、事務局宛にEmailまたはFAXにてお送り下さいますようお願い申し上げます。
    (参考)旅程表

     

    <概要>
    1.日 時:2015年 3月16日 月曜日 10:00~18:00 
          3月17日 火曜日  9:00~16:00
    2.会 場:韓国電力研究所 (Korea Electric Power Research Institute) テジョン(大田)、韓国
    3.主 催: 電力技術懇談会 CIGRE韓国国内委員会(Power Systems Research Group of CIGRE KOREA National Committee)

    4.講 演
    第1日(3月16日(月))
    10:10~10:50
     ・Keynote Speech Recent trend in Electric Power Systems 横山隆一(電力技術懇談会会長)
    10:50~12:20
     ・Session ⅠSession I: Recent Changes of Power Systems Structure
      電力構造改革の最近の動向 Japan’s Electricity Market Reform
      (東京電力株式会社 内藤惇一)
     ・Power System Restructuring in Korea (Dr. Taekyoo Oh, Korea)
    13:30~15:00
     Session Ⅱ Session II: Social Acceptance AND Renewable Energies in System Planning and Operation
     電力システムの計画と運用における社会的受容性と再生可能エネルギー
     ・Issues and Measures of Wind Power Plant Operation in Jeju Island
      (Mr. Joon-Young Joo, KPX Korea)
     ・Trend of Renewable Energies in Japan and an Introduction of a NEDO Project for R&D on Wind Power Connection Issues
      (独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)新エネルギー部 風力・海洋グループ 炭田 義尚)
     ・Securing Social Acceptance using New Technology Facilities
      (Mr. Jin-San Choi, KEPCO, Korea)
    15:20~17:40
     Session Ⅱ セッションⅡ続き
     ・Current status of grid connection of the renewable energy and Countermeasures for allowing more quantities of renewable energy in TEPCO
      (東京電力株式会社経営企画本部 系統広域連系推進室 難波雅之)
     ・Proposal for Future Power Systems, ( Prof. Gillsoo Jang, Korea Univ. Korea)
     ・Japanese Backbone Grid Crucial for Future Power Systems
      (明星大学理工学部教授 伊庭健二)
     ・Discussion (全体討論)

    第2日(3月17日(火))
    8:00~16:00
     Tour Gongju Sightseeing (Gongsanseon 公山城, Tomb of King Muryeong Museum)
     ( http://www.gongju.go.kr/japanese.do )
      仁川空港16時着予定

    お問合せ/連絡先 :電力技術懇談会事務局
    早稲田大学 環境総合研究センター (横山研究室)
    TEL/FAX : (03)3209-6323  Email :sec@den-ryoku.com 
    東京都新宿区大久保3-4-1 早稲田大学55号館S棟705号室

  •  

  • 2015/01/21

    2014年度電力技術懇談会総会のご案内

    (参加受付終了しました)

    今年度の総会を3月20日(金)開催いたします。
    詳細は後日、会員の皆様へメールにてご案内いたします。

  •  

  • 2015/01/11

    電力技術懇談会講演会(2月4日開催)のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    本年もよろしくお願い申し上げます。

    このたび「電力技術懇談会講演会」を前回テーマの第二回目として以下のように開催いたしますのでご案内申し上げます。
    講演会の詳細は添付の講演会開催案内をご覧くださいませ。
    期日が迫りましてのご連絡にて申し訳ございませんが、お申込みは1月30日(金)までにこちらの返信用紙にご記入の上、メールまたはFAXにて事務局までお送りくださいますようお願い申し上げます。

     

    <概要>
    1.日 時:2015年2月4日(水)14:50
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 55号館N棟1階大会議室
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    3.講 演
    メインテーマ「新たな環境下でのICTを活用した電力事業の展開II」
    演 題1:電力事業を支えるICT(仮題)
    講演者:九州電力株式会社 情報通信本部 (調整中)

    演 題2:東北電力の情報通信システムにおける震災対応とその後の取り組み
    講演者:東北電力株式会社 情報通信部 副部長 佐藤昌志

    演 題3:電力分野におけるICT利用によるビジネスイノべーション(仮題)
    講演者:関西電力株式会社 お客様本部部長 西村 陽

    4.懇親会 56号館地下1階 生協カフェテリア(会費無料)

    ※連絡先:電力技術懇談会事務局(早稲田大学横山研究室)
       TEL/FAX :(03)3209-6323 Email : y.inaba2kurenai.waseda.jp
       電力技術懇談会ホームページ : http://www.den-ryoku.com/

  •  

  • 2014/11/08

    電力技術懇談会講演会(12月9日開催)のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    このたび「電力技術懇談会講演会」を以下のように開催いたしますので ご案内申し上げます。講演会詳細は添付の開催案内をご確認ください。 参加お申込みは、12月2日(火)までにこちらの返信用紙にご記入の上、メール またはFAXにて事務局までお送りくださいますようお願い申し上げます。

     

    <概要>
    1.日 時:2014年12月9日(火)14:50~18:00
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階05室
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    3.講 演メインテーマ「新たな環境下でのICTを活用した電力事業の展開」

    【講演1】 東京電力パワーグリッド・カンパニーにおけるICT活用への取り組み
    東京電力株式会社 系統広域連系推進室
    兼 パワーグリッド・カンパニー事業戦略室副室長 難波雅之

    【講演2】 ICTを活用した風力・太陽光発電出力予測システムの開発
    四国総合研究所 電力技術部 副主席研究員 瀧川喜義

    【講演3】 ICTを活用した系統安定化システムについて
    中部電力株式会社流通本部系統運用部系統技術グループ課長 横井浩一

    4.懇親会 63号館1階 馬車道(会費無料)

    ※連絡先:電力技術懇談会事務局(早稲田大学横山研究室)
       TEL/FAX :(03)3209-6323 Email : y.inaba2kurenai.waseda.jp
       電力技術懇談会ホームページ : http://www.den-ryoku.com/

  •  

  • 2014/10/28

    電力技術懇談会講演会のご案内(11月4日開催)

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    平素は当会の活動にご支援、ご協力を賜りお礼申し上げます。
    11月4日の「電力技術懇談会講演会」ご講演者・演目が以下のように確定いたしましたので、改めましてご案内申し上げます。

    ※開催案内、申込用紙は以下よりダウンロードをお願いします。
    講演会開催案内 http://www.den-ryoku.com/74/annai.pdf
    お申込み用紙 http://www.den-ryoku.com/74/henshin.xls

     

    <概要>
    1.日 時:2014年11月4日(火) 14:50~18:10
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 63号館2階05室
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    (東京メトロ副都心線「西早稲田駅」55号館隣接出口)
    3.主 催:電力技術懇談会
    4.共 催:早稲田大学環境総合研究センター
    5.次 第
    ○講演会「スマートグリッドのアジア諸国における展開」

    講演1 15:00~16:00
    華北電力大学院長助理・教授 斉鄭 氏
    演 目:中国スマートグリットの最新現状と将来の展望

    講演2 16:00~17:00 
    講演者:華北電力大学副院長・教授 許剛 氏
    演 目: 電力分野におけるビッグデータ分析の支援・意思決定方法についての研究

    講演3 17:10~18:10
    独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 林 成和 氏
    演 目:「NEDOにおけるスマートコミュニティの展開」

    6.懇親会 18:20~     63号館1階 馬車道   ~無料~

    ※連絡先:電力技術懇談会事務局(早稲田大学横山研究室)
       TEL/FAX :(03)3209-6323 Email : y.inaba2kurenai.waseda.jp
       電力技術懇談会ホームページ : http://www.den-ryoku.com/

  •  

  • 2014/10/10

    「早稲田大学各務記念材料技術研究所オープンセミナー」のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    この度、上記の講演会を電力技術懇談会で協賛することになりましたのでお知らせします。

     

    <概要>
    1.日 時:2014年10月29日(火) 10:00~17:45
    2.会 場:早稲田大学 西早稲田キャンパス 63号館03~05会議室
    http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
    (東京メトロ副都心線「西早稲田駅」55号館隣接出口)
    3.主 催:早稲田大学各務記念材料技術研究所
    4.協 賛:電力技術懇談会

    ※お問い合せ先:早稲田大学各務記念材料技術研究所オープンセミナー係(担当:岡田、藤原)
       TEL :(03)3203-4782 FAX :(03)5286-3771

  •  

  • 2014/10/07

    東大エネルギー・環境シンポジウムのお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。いつもお世話になります。
    10月30日(木)東京大学にて「第6回東大エネルギー・環境シンポジウム」が開催されます。
    講演会では電力技術懇談会顧問(元東電副社長)種市健様のご講演が15時40分よりございます。
    聴講ご希望の方は以下の「申込みフォーム」よりお申込みくださいますようお願い申し上げます。
    https://www.kaneko-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/clipmail/clipmail.html

    講演会の概要は以下URLをご参照くださいませ。
    http://www.kaneko-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/event/20141030/event_20141030.html

    <お問合せ先>
    東京大学生産技術研究所 金子研究室(河原様)
    TEL :03-5452-6850
    Email :aece@iis.u-tokyo.ac.jp

  •  

  • 2014/06/27

    電力技術懇談会(7月15日臨時総会・講演会)開催のお知らせ

    (参加受付終了しました)

    電力技術懇談会事務局です。
    平素は当会の活動にご支援・ご協力を賜りお礼申し上げます。
    このたび『電力技術懇談会講演会及び臨時総会』を以下のように開催しますのでご案内申し上げます。
    講演会の詳細は添付の開催案内をご覧ください。

    期日が迫りましてご連絡にて申し訳ございませんが、お申込みは7月11日までに、こちらの返信用紙にご記入のうえ事務局へメールまたはFAXにてお送りくださいますようお願い申し上げます。

     

    <概要>
    1.日 時:2014年7月15日(火)14:50~17:30
    2.会 場:早稲田大学西早稲田キャンパス 62W号館1階大会議室
      http://www.sci.waseda.ac.jp/campus-map/index.html
      (東京メトロ副都心線「西早稲田駅」55号館隣接出口)
    3.次 第
     【電力技術懇談会総会】
     ・会則の変更について
     ・日韓シンポジウム開催予定について
     ・その他
     【講演会】
      講演1  一般社団法人 海外電力調査会 調査部長 飯沼芳樹
          演題   「欧米諸国における電力自由化の展望:過去、現在、将来」
      講演2 独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構
          スマートコミュニティ部 統括主幹
          スマートコミュニティ・アライアンス事務局  持木浩徳
          演題    「NEDOにおけるスマートコミュニティ分野への取り組み」
    4.懇親会 17:40~ 63号館1階 馬車道(会費無料)

    期日が迫ってはおりますが、多くの皆さまのご参加お待ち申し上げております。
    よろしくお願い申し上げます。

    ※連絡先:電力技術懇談会事務局(早稲田大学横山研究室)
       TEL/FAX :(03)3209-6323 Email : y.inaba2kurenai.waseda.jp
       電力技術懇談会ホームページ : http://www.den-ryoku.com/

  •  

  • 2014/04/19

    電力技術懇談会講演会(5月23日開催)のご案内

    (参加受付終了しました)

     平素より当会の活動にご支援・ご協力をいただきお礼申し上げます。
     この度、電力技術懇談会講演会を下記のとおり開催致しますので、ご案内申し上げます。講演会終了後は恒例の講演者との懇親会を開催いたしますので併せてご参加いただければと存じます。
     ご参加申込はこちらの返信用紙にご記入頂き2014年5月16日(金)までにE-mailまたはFaxにて事務局宛に御返送下さいますようお願い申し上げます。
     講演会の詳細はこちらをご覧ください。

     

    <概要>
    1.日時:2014 年5 月23 日(金)14:50~18:00
    2.会場:早稲田大学西早稲田キャンパス62W 号館1 階大会議室
    3.主催:電力技術懇談会
    4.共催:早稲田大学理工学研究所
    5.メインテーマ「女性研究者(官僚)が語るスマートライフとエコタウン」

    6.次第<敬称略>
    【講演1】14:50~15:50
    演題:エコタウンとスマートライフへの期待
    講演者:東京大学教養学部附属教養教育高度化機構
    環境エネルギー科学特別部門客員准教授松本真由美

    【講演2】15:50~16:50
    演題:デマンドレスポンスが拓くスマートライフ(仮題)
    講演者:東京大学生産技術研究所
    人間・社会系部門エネルギー工学連携研究センター准教授岩船由美子

    【講演3】17:00~18:00
    演題:住宅・建築物におけるの省エネルギーとCO2 削減(仮題)
    講演者:環境省地球環境局地球温暖化対策課課長補佐増田大美

    7.懇親会18:10~63 号館地下1 階生協カフェテリア~会費無料~

    ※連絡先:電力技術懇談会事務局(早稲田大学横山研究室)
       TEL/FAX :(03)3209-6323 Email : y.inaba2kurenai.waseda.jp
       電力技術懇談会ホームページ : http://www.den-ryoku.com/

  •